toggle
世田谷区の桃太郎 桃野芳文Webサイトです
2017-03-08

もうすぐ3月11日がやってきます。世田谷区では災害の記憶を風化させないためにも「いっせい防災訓練」を実施。

LINEで送る
Pocket

世田谷区議会議員、桃野よしふみです。
世田谷区議会は本日より予算特別委員会がスタート。今日は「総括」質疑ということで区長も出席し、幅広い分野での質疑が行われました。
明日からは各領域ごとの審議に入ります。
さて、今日も各会派から多くの質問が出ていたのが「災害対策関連」。やはり区政の大きな責任は「区民の生命と財産を守る」こと。阪神大震災、東日本大震災、熊本地震等の例を引くまでもなく、区議会も区(行政側)も常に真剣に議論し、最善の対応に取り組むことが必要です。そしてもちろん、区民の皆様にも常に「災害時に必ず身を守る」という意識を常に持っていただきたい。
そのためにも是非参加いただきたい「世田谷区いっせい防災訓練(シェイクアウト訓練)のお知らせです。
この訓練は、「東日本大震災」「熊本地震」等の記憶の風化を防ぎ、区民の皆さんに「自助」について改めて確認していただくためのもの。皆様の居場所で、簡単に参加出来る訓練です。
〜以下、世田谷区のホームページより抜粋、引用〜
■訓練日時:平成29年3月10日(金曜日)午前9時30分
■訓練想定:上記時刻に東京湾北部を震源とする大規模な地震が発生し、世田谷区では最大震度6強を観測
■訓練内容
訓練専用ホームページや、危機管理室災害対策課・各総合支所地域振興課・まちづくりセンターで配布している「世田谷区区民行動マニュアル」等の防災啓発資料を確認することにより、防災意識や訓練への参加意識を高めてください。
・平成29年3月10日(金曜日)午前9時30分、おおむね1分間程度、一斉に身の安全を図ってください。身の安全を図った段階で訓練は終了です。(※各参加者のタイミングで終了してください)訓練をきっかけに、可能であれば備蓄物資の確認など、ご家庭、会社等の防災対策を確認してください。
■訓練開始の合図
午前9時30分になりましたら、以下の方法で区内全域に訓練開始のお知らせを行います。
・世田谷区防災行政無線放送
・世田谷区災害・防犯情報メール
・世田谷区Twitter(危機管理室アカウント)へのツイート
・Yahoo!防災速報(iPhoneアプリ・Androidアプリ・メール版)
※1 防災行政無線放送が聞き取りづらい、メールが受診できない場合であっても、時間になりましたら訓練を開始してください。
※2 世田谷区災害・防犯情報メール、世田谷区Twitter(危機管理室アカウント)、Yahoo!防災速報(iPhoneアプリ・Androidアプリ・メール版) については、あらかじめ登録が必要です。
〜引用ここまで〜
首都直下地震は、「必ず」やってきます。まずは自らが必ず怪我なく切り抜けること。そうすれば家族をはじめ周囲の人を助ける力にもなることができます。桃野も常に肝に銘じています。
*この訓練に関するお問い合わせは「世田谷区役所 危機管理室 災害対策課(03-5432-2262)」までお願いします。

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です