toggle
世田谷区の桃太郎 桃野芳文Webサイトです
2017-01-29

発祥は英国で、日本に伝わってきたのは明治42年(1909年)だそう。歴史ある球技なんですね。驚きました。

LINEで送る
Pocket

世田谷区議会議員、桃野よしふみです。
先日、地元の区立小学校に伺った時の話。
風が強く寒い中でしたが、休み時間になると、多くの子ども達が校庭に飛び出して、元気に縄跳び、サッカー、ドッジボールなどを楽しんでいました。桃野も子ども時代によくやりましたが、今も子ども達の遊びの定番のようですね。
サッカーや野球に比べて大きな場所を取りませんし、人数も柔軟に調整できて、且つ運動量もゲーム性も十分。子どもに愛されるのもわかります。
ドッジボール
日本ドッジボール協会のサイトによると、この球技の発祥は英国で、日本に伝わってきたのは明治42年(1909年)だそう。大正15年(1926年)、東京高等師範学校の大谷武一教授により「ドッジボール」と改名され、今のルールに近いものが普及し始めたようです。歴史ある球技なんですね。今では、日本代表チームもあり、アジア大会も開催されているよう。
さて、世田谷区スポーツ振興財団では「第26回世田谷区小学生ドッジボール大会」(3月12日(日)開催)の参加チームを募集中!
締め切りは今月中です。ドッジボール大好きの少年少女の皆さん、お友達とチームを作って是非、ご参加下さい!
【詳細はこちら
スクリーンショット 2017-01-29 18.54.19
(こちらは大会の写真ではありません。イメージです)

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です