toggle
世田谷区の桃太郎 桃野芳文Webサイトです
2013-02-27

世田谷区の車を「品川ナンバー」から「世田谷ナンバー」にしたいようです

LINEで送る
Pocket

先日もブログでご報告しました「世田谷ナンバー」の件。
私には、今ひとつ必要性がピンとこないのですが、世田谷区長は、熱心に導入を訴えています。
区長いわく、世田谷ナンバーの導入によって「世田谷区の知名度が上がり、産業振興に繋がる」らしいです・・・
もし導入されれば、新車を購入したときなど、新たな車両の登録の際、区内の車は、すべからく世田谷ナンバーになることになります。
関連ブログはこちらです。
http://www.momono-yoshifumi.net/?p=2693
昨日、国土交通省から「ご当地ナンバー」の導入要綱が発表されました。
ご当地ナンバー導入の基準が、いくつか示されているのですが、その中には「世田谷ナンバーは基準に沿ってるの?」と思える項目がいくつか含まれています。
世田谷ナンバー導入については、区長がご執心なわけですから、既に基準をクリアーする作戦があるのだとは思いますが。
(要綱から一部を抜粋)
■地域の基準
・単独の市町村(特別区を含む)ではなく、複数の市町村の集合体であること
・対象地域において、地域住民の具体的なニーズがある事
・対象地域における地域振興・観光振興の中で、新たな地域名を表示するナンバープレートの位置づけ、活用方策等が明確に示されていること
■地域名の基準
・原則として「漢字」で「2文字」となるものであること。やむを得ない理由があるとして例外を認める場合であっても最大で「4文字」までとし、ローマ字は認めないものとする
■公募
・対象地域内の市町村は、アンケート、ヒアリング等により住民等のニーズを把握するものとする
■導入の方法など
・新ナンバープレートは、希望者だけでなく、使用の本拠の位置が対象地域内にあるものとして登録された全ての自動車に付与するものとする
■スケジュール
・都道府県からの要望書の提出は平成25年6月28日までに行うものとする
東京都から国土交通省に要望を提出するのが6月下旬。
世田谷区から東京都に要望書を提出するのは、その前ということになります。
区長が考えるほど、地域住民のニーズがあるのか。
また、既に署名活動などが行われているようですが、あと4ヶ月ほどで88万区民のコンセンサスをとることができるのか。
私には疑問です。

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です